ラベル 台湾 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 台湾 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年7月19日日曜日

舊山線旅遊(泰安車站→勝興站→龍騰斷橋)

魚藤坪斷橋(龍騰斷橋)の続きです。

前回2019年1月に龍騰斷橋まで訪問しましたが、さらに北側にも舊站(旧駅)があるようなので約8ヶ月後の同年9月下旬にさらに足を延ばしてみることにしました。

2020年7月11日土曜日

魚藤坪斷橋(龍騰斷橋)

撮影訪問日:2019/1

921地震遺址シリーズです。

実はこの旧鉄橋、1935年に発生した新竹地震によって使用不能になり別経路の路線が引かれたため、この時点で既に遺構扱いとなっています。
その64年後の921大地震でも橋脚の破損が発生しているため、2回も大地震の被害を受けているということになります。

2020年6月21日日曜日

便利商店の番犬

基隆市内の全家便利商店にて
(写真フォルダを見ると後に阿根納造船廠遺址の写真があるのでおそらく基隆新祥豐店)

…これではただの営業妨害である(台湾の郊外へ行くとそこまで珍しい光景ではないですが)

ちなみに番犬を中国語では「看門狗」や「護衛犬」と表記するようです。

2020年5月17日日曜日

紙教堂 Paper Dome(桃米生態村)

921地震遺址シリーズ… にカテゴリしてよいものか微妙な立ち位置のスポットですが、地震に関係のある施設です。

2020年5月2日土曜日

洗手間 洗手間

撮影日:2016年3月(店舗入口の写真は2019年9月撮影)

このNOVA資訊廣場は台湾各地にあり、3C製品(電子機器)の小規模なテナントが集合している商業施設です。
スマートフォン周辺機器などの現地調達に便利でしょうか。

桃園車站近くにある、NOVA資訊廣場桃園店の店舗内に貼ってあった案内ポスター(?)

2020年4月11日土曜日

台湾で見かける「U CARD」というクレジットサイン

台湾の店頭でよく見かける中国信託銀行のクレジットサインのステッカー

台湾のお店などのクレジットカードサインで見かけることがある「U CARD」というロゴ。
台湾発祥の国際ブランドなんて聞いたこともないし、気になるのでちょっと調べてみました。

郵政票品出售機

購入・訪問日:2019年9月

桃園機場第二航廈の出境區1Fの壁沿いにあった自動販売機群。

特色郵筒

中華郵政のWebサイトでは信筒(郵便ポスト)の検索が可能です

その中に「特色郵筒查詢專區」というメニューが存在します。

2020/4現在で46箇所の登録があります。

2020年3月8日日曜日

集集武晶宮

久しぶりの921地震遺址シリーズです。
集集は震央だったためかこの手のスポットが多く残っています。
今回はその中でも比較的有名なところをご紹介。

OPEN貓?

猴硐貓村や炭鉱跡で有名な猴硐。

最近になって猴硐車站の駅前にも7-ELEVENが開店、店舗名は「猴硐門市」のようです。

2020年2月23日日曜日

.台東富岡漁港・小野柳

気になっていた台湾のバスの行き先に行って来たシリーズ。

今回は台東市區公車こと普悠瑪客運の陸海空快線の終点の富岡漁港と小野柳。

.玉里社遺址(玉里神社跡)

何となく台東まで来たので、ついでに県境を越えて玉里までやってきました。

この玉里車站は區間車の起終点となっている便もあるので、台鐵で旅行している人は降り立ったことがある人もいるのではないでしょうか。

2020年2月15日土曜日

集集線 龍泉車站手前の車窓から見える謎の戦車

台中から集集へ向かうバスに乗っていて車窓から戦車が見えたので、気になったので龍泉車站にやってきました。

ちなみに記事タイトルには集集線とありますが、おそらく車窓からは相当注意していないと確認するのは難しいと思われます。

2020年2月2日日曜日

2020年1月26日日曜日

日月潭 向山遊客中心

日月潭は湖の周りに3つの遊客中心(ツーリストセンター)が存在します。

日月潭の交通拠点となっている北側にある水社遊客中心、南東側に位置する伊達邵遊客中心、そしてこの向山遊客中心です。

実際の所は水里から日月潭まで行って、埔里へ向かおうとして間違えて下車してしまっただけなんですけどね…
まあ、そんなミスも旅の醍醐味です。

下車して「あれ?いつもと違う光景だぞ!」と思ったところで後の祭り。